お受験対策は早めに始めた方がよいのか

よく聞かれる質問です。


結論は、ご家庭の状況やお子さんの習熟度にもよるので、一概には言えませんが

一つ言えることは、「早ければ早いほど有利です」ということです。


セールストークでお話しているのではありません。

実際に、私どもが自分の子供を小学校受験させて感じたことです。

ざっくりと理由は3つ。

1.ペーパーの出題にかかせない季節を体感させるには、一年間は必要なこと

2.弱点分野が出てくるので、その補強をするにはどうしても時間が足りなくなること

3.親子の心の準備のため


1つ目の、季節。これは絶対にやりますよね。

カードなどを使って、親子で必死に取り組むと思います。

子供ももちろん一生懸命やりますが、体感に勝るもの無し!と思っています。

お庭や道路で、お散歩やお出かけのときにさりげなく咲いている花や植物を教えるのです。

そして、「あ、今春だからタンポポが咲いているんだね」と一緒に共感することで

子供も季節と植物の名前がスッと入ってきます。

大人でも卓上の勉強はきついのに、子供ならなおさらですよね。


2つ目の弱点補強ですが、うちの子は「置き換え」という分野がとっても苦手でした!

何度やっても難しい。あの手この手で教えましたが、とっても時間がかかりました。

前もって始めていなければ、補強をする余裕はなかったと思います。


3にも繋がりますが、苦手な部分を残したままだと親も子も心の余裕ができませんよね。

どうしても受験前はソワソワしてピリピリするものです。

少しでも心にゆとりをつくるため、やはり小学校受験を考えだしたら早めの対策を。

小さなお子様だからこそ、なおさら、何か一つずつでも取り組んでいきたいですね。


#小学校受験 #千葉県柏市 #幼児教室 #江戸川学園取手小学校 #江戸取小学校 #東風小学校 #はるかぜ小学校 #共働き #習い事 #小学校受験対策 #行動観察 #ペーパー #幼児教育 #えどとり小学校 #柏の葉キャンパス駅 #柏駅 #北柏駅 #塾 #面接 #小学校 #受験 #茨城県 #千葉 #私立小学校#千葉県小学校受験#埼玉県#お受験#流山市#松葉町#流山おおたかの森 #流山市 #お受験#お受験対策 #江戸取小   

千葉県柏市の小学校受験|幼児教室<reed>

楽しく学ぶ姿勢を大切にしながら、小学校受験をトータルサポート! ペーパー・行動観察・制作・礼儀作法・お受験ノウハウを少数精鋭で手厚く指導。 秘書検定を所持し、執筆・編集、採用面接経験のある講師が「願書添削」や「模擬面接」を直接指導。 丁寧な進路指導で遠方からの通塾生も多数。 入試で力を発揮する「親子完全分離方式」(お子様のみのお預かり)です。

0コメント

  • 1000 / 1000